|
北九州市立大学大学院
情報工学専攻
王 玥さん
(オウ ゲツ)
[中国] |
|
|
|
Q1.アジア人財資金プログラムへの志望動機(きっかけ)は何ですか?
ビジネス日本語能力の向上を目指し、広い範囲の専門知識を習得するためにプログラムに応募しました。
Q2.プログラム参加生としての抱負は何ですか?(就職希望業界、職種等)
ビジネス日本語の能力を身につけ、自分の専門知識を生かした専門分野で活躍することです。
信号処理技術や電子制御技術を自動車等に導入し、情報工学と機械工学の知識を融合させて、安全性の高い検出/制御機能の製品を開発したいと考えています。
Q3.プログラムに実際に参加しての感想はどうですか?
ビジネス日本語の中で、苦手だった敬語をよく練習し上達することができました。また、大手企業で現在使われているソフトを体験し、先進な知識を勉強することができました。
Q4.北九州学研都市を選んだ理由は?
中国の大連の姉妹都市としての北九州市は、環境保全の技術が優れていて、世界的に高い知名度を持っています。特に学研都市では環境問題の改善に触れ合いながら、工学の知識を勉強することもできるため、北九州学研都市を選びました。
Q5.今後このプログラムに参加を希望する後輩へのメッセージは?
色々なことに挑戦して、悔いのない学生生活を送ってください。
Q6.その他メッセージ
勉強だけではなく、定期的にスポーツなどの活動を参加することもお勧めです。 |
|