|
早稲田大学大学院
情報生産システム工学
専攻
王 玉哲さん
(オウ ギョクテツ)
[中国] |
|
|
|
Q1.アジア人財資金プログラムへの志望動機(きっかけ)は何ですか?
アジア人財資金プログラムを通して、教育・就職等の各ステージにおいていろいろ支援していただきました。特に、日本語や日本企業文化への理解が深まり、日本企業への就職のチャンスが増えると思います。日本語教育から就職支援まで色々勉強になりました。また、日中友好のかけ橋となれたと思います。
Q2.プログラム参加生としての抱負は何ですか?(就職希望業界、職種等)
就職希望業界:半導体業界
職種:アナログ電子回路にかかわる職種
Q3.プログラムに実際に参加しての感想はどうですか?
プログラムを通して、日本企業文化に対する理解が深まり、就職を見据えた一貫したサポート体制で、就職に関わることをいろいろと学べました。
Q4.北九州学研都市を選んだ理由は?
北九州は古くは日本の四つの工業基地の一つと呼ばれ、シリコンバレーとも言われていると聞いていました。また、北九州学研都市は西日本最大の産業技術が集積しており、次代を担う先端技術産業の芽ばえを感じさせる場所だと感じました。
Q5.今後このプログラムに参加を希望する後輩へのメッセージは?
このプログラムに参加できたのは本当に良い機会であり、来てみて初めて知った事などがたくさんありました。この機会を通して、日本の文化や礼儀などへの理解を深めることができました。あっという間に二年が経とうとしています。本当に早いものです。このプログラムに参加を希望する皆さんはこの好機を逃さないでください。 |
|