<医用画像情報学会平成24年度(第165回)春季大会 共催>
日 時:平成25年2月2日(土)9:20~17:40
場 所:九州工業大学(戸畑) 総合教育棟C-1A教室(福岡県北九州市戸畑区仙水町1-1)

【一般講演Ⅰ:医用画像情報学会】
 A1. 心筋シンチグラフィと胸部X線画像の画像融合法
    岐阜大学 工学部応用情報学科 河合亮輔
 A2. デジタルマンモグラフィにおける最適撮影管電圧の解析 -CNRにおけるコントラストとノイズの関係-
    川崎医療短期大学 大学放射線技術科 天野貴司
 A3. 眼底画像における血管モデルを用いた血管検出領域の補正法の検討
    岐阜大学 大学院医学系研究科 水上篤貴
 A4. 直接変換型ディジタルマンモグラフィにおける硬線質画像の画質特性
    金沢大学 大学院医薬保健学総合研究科 川島麻由
 A5. 透視画像処理によるガイドワイヤ影の視認性改善
    香川高等専門学校 電気情報工学科 本田道隆
 A6. マンモグラムにおける腫瘤陰影の類似画像検索のための多次元尺度法に基づく心理物理的類似度の検討
    岐阜大学 大学院医学系研究科 西村公平
【特別講演:医用画像情報学会】
 「肺結節診断における経時的差分法の臨床応用」
  産業医科大学放射線科学教室 准教授 青木隆敏
【一般講演Ⅱ:医用画像情報学会】
 B1. EOB造影MRI画像における肝線維化進展度評価のための肝臓輪郭自動抽出手法の開発
    岐阜大学 大学院医学系研究科 古川貴裕
 B2. 粒子線治療における電子密度投影画像のパワースペクトルを用いたビーム方向最適化法の開発
    九州大学 大学院 垣内玄雄
 B3. DQEを用いたディジタルラジオグラフィの感度測定の試み
    金沢大学 大学院医学系研究科 田村能之
 B4. 脳MR画像におけるラクナ梗塞の検出 ―固有空間テンプレートマッチングを用いた偽陽性削除―
    岐阜大学 工学部 阿部晃子
 B5. 超音波画像とMPR画像の定量的同一断面評価法の開発
    広島国際大学 大学院医療・福祉科学研究科 古田寛
 B6. 腹部CT画像における血腫領域の自動検出システムの開発
    大阪府立泉州救命救急センター 放射線科 佐々卓也
【特別講演:北九州医工学術者会議】                  
 「歯科インプラントへの応用を目的としたハイドロキシアパタイト薄膜の開発」
  茨城大学 工学部機械工学科 准教授 尾関和秀
【一般講演Ⅰ:北九州医工学術者会議】       
 演題1 水溶性エラスチンを用いたバイオマテリアルの開発に関する基礎研究
      九州工業大学 大学院情報工学府 井上亜沙子
 演題2 CAD機能を有する胸部CT像の医用画像表示ソフトウェアの開発
      吉川工業株式会社エンジニアリング・機器事業部 池田由利子
 演題3 電気刺激による嚥下障害の改善に関する基礎的研究
      九州工業大学 工学部 林幹悟
 演題4 エンドユーザを意識した機能的電気刺激のための制御系設計
      九州工業大学 大学院工学府 久保翔太
 演題5 マルチチャンネル電気刺激による前腕筋の自動探索装置の開発
      九州工業大学 大学院工学府 田代裕一朗
16:40~17:40
【一般講演Ⅱ:北九州医工学術者会議】
 演題6 受動歩行を利用した歩行支援システムの開発と筋の電気的応答を用いたFB制御
      九州工業大学 大学院工学府 山本直輔
 演題7 無線センサを用いた歩行支援FESシステムの開発
      九州工業大学 大学院工学府 新谷水優
 演題8 立脚制御膝継手付き長下肢装具の開発過程
      産業医科大学病院 リハビリテーション部 緒方友登
 演題9 他動的な股関節外転運動を妨げる過剰収縮抑制条件の調査
      九州工業大学 大学院生命体工学研究科 紺原正貴
 演題10 慣性センサを用いた立ち上がり動作サポートシステムの提案
      九州工業大学 大学院生命体工学研究科 藤本司