京都電子工業㈱様 物性測定技術研究室 利用可能機材一覧
No. | 品名 | 型式 | メーカー | 数量 | 仕様 | 備考 |
1 | 熱伝導率計 | TPS series | 京都電子工業 | 1 | ホットディスク法 | ISO-22007-2 |
2 | 熱伝導率計 | QTM-710 | 京都電子工業 | 1 | 熱線法 | |
3 | 屈折率計 | RA-620 | 京都電子工業 | 1 | 臨界角検出法 | |
4 | 密度比重計 | DA-650 | 京都電子工業 | 1 | 固有振動周期測定方式 | |
5 | 粘度計 | EMS-1000 | 京都電子工業 | 1 | 電磁スピニング法 | |
6 | アルコール濃度測定装置 | SD-700 | 京都電子工業 | 1 | 国税庁所定分析法 | ※1 |
京都電子工業㈱様のご好意により、上記機材をご利用いただけます。
ご希望の方は、下記まで、直接ご連絡ください。
<ご注意事項:京都電子工業㈱様より>
● ご利用にあたっては、使用時期や測定検体数など、要ご相談とします。
● 測定に際して生ずる試薬や消耗品などについては、別途、ご準備いただく場合があります。
● 北九州学術研究都市に関連する研究機関、大学や企業に、ご提供致します。
● 計量証明書などの証明書類は発行できません。
※1 SD-700は以下国税庁ホームページに詳細の記載があります。測定方法などご参照ください。
「国税庁所定分析法と異なる測定方法で、合理的かつ正確であると認められた方法」
http://www.nta.go.jp/taxes/sake/sonota/sokuteihoho/06.htm
<機材ご利用に関する連絡先>
E-Mail: teshima.kosuke@kyoto-kem.com (@は小文字に修正して連絡ください)
TEL: 093-861-2131
ご担当者: 手嶋 康介
ご利用場所: 技術開発交流センター 402号室 他