ホーム >  ひびきの半導体アカデミー

ひびきの半導体アカデミー 講座情報

講座詳細


 ひびきの半導体アカデミー

「半導体活用基礎講座」オンデマンドセミナーの募集を開始いたしました。

学生・教員・北九州半導体ネットワーク会員企業は特別価格で受講できます。

さらに、オンデマンドセミナーを受講された方は、

クリーンルーム体験講座にもご参加いただけます。

 詳細は以下をご覧ください。皆様のご応募をお待ちしております。

講座案内チラシ ⇒ 「半導体活用基礎講座」オンデマンドセミナー
お申込み ⇒ こちら

講座名 「半導体活用基礎講座」オンデマンドセミナー
配信期間 2024年8月19日(月)~9月20日(金)
講師

(株)産業タイムズ社 特別顧問 加藤 一 氏

開催形式

ZOOM(オンデマンド配信)

講座概要

 身近な製品(スマホ、自動車、ロボット、家電)に半導体がどのように使われているかという活用からアプローチ。「半導体ってどんなもの?」について、イメージ、理解を進めるための講座です。これから半導体関連の仕事を目指す方、検討される方にオススメの初心者向けの講座です。

講座内容

1. 半導体の応用(150分)
2. 半導体とは?(15分)
3. 半導体の種類(15分)

対象者

高校生以上

募集定員 100名 (先着順)
受講料
(税込価格)

・一般:16,000円
・学生・教員:3,000円
・会員:10,000円 
・賛助会員:13,000円

※会員、賛助会員は北九州半導体ネットワーク入会企業に適用されます。
※入金後やテキスト発注後の返金はいたしかねます。ご了承下さい。
※料金は全て税込です。

申込について

お申込みはこちら 2024年6月26日(水)~2024年7月26日(金)

①申込後、請求書を送付します。

②入金確認後、視聴URLとテキストを送付します。

③視聴登録後、ご視聴ください。

※入金確認に、1週間程度お時間をいただく場合がございます。

 余裕を持ってお申込みください。

※メールとテキストの到着時期は異なります。

 体験講座

【クリーンルーム体験講座】

内容:実際にクリーンスーツを着て、クリーンルームの中で

   講師の解説を受けながら装置の使用方法を学べる貴重な体験講座です!   

日時:2024年9月13日(金) 15:00~17:00 (予定)   

場所:北九州学術研究都市 共同研究開発センター

   (福岡県北九州市若松区ひびきの1-5)

定員:8人(先着順)

料金:5,000円

※入金後やテキスト発注後の返金はいたしかねます。

※料金は全て税込です。

※体験講座のみの受講はできません。希望者は申込の際に、

 実習希望へチェックを入れて下さい。

※先着順となりますので、申込状況によっては申込後に
 お断りさせていただく場合もございます。ご了承ください。
主催 公益財団法人 北九州産業学術推進機構
特別協力 株式会社産業タイムズ社
協賛 一般社団法人電気学会九州支部

備考

ご連絡先

お申込み後、完了画面が表示され、講座受付自動メールが届きます。
※完了画面が表示されない場合や、メールが届かない場合は、
  恐れ入りますが、下記までご連絡ください。

公益財団法人北九州産業学術推進機構
半導体産業支援センター 川崎・菊地・田中
TEL:093-695-3007

 

※募集は終了しました。
公益財団法人北九州産業学術推進機構

〒808-0135北九州市若松区ひびきの2-1
TEL:093-695-3007 FAX:093-695-3686

© 2018 Kitakyushu Foundation for the Advancement of Industry, Science and Technology