3Dものづくり体験会
~3D技術によるものづくりプロセス革新の最新事例~


 

 

本セミナーは終了しました

 

 益々進展するデジタルエンジニアリングの波を上手く活用して、ものづくりにおけるプロセス革新・価値創造を推進することが、ものづくり企業の競争力向上にとって重要な課題となっています。本セミナーでは、今やデジタルエンジニアリングの基幹技術といえる3D・CADとその応用技術である3Dプリンタの活用事例に着目し、開発現場におけるものづくりプロセスがまさに変革真っ只中であることを実感していただきます。

 

日 時:平成28年9月16日(金) 【セミナー】14:30~17:15 【懇親会】17:30~18:30
場 所:北九州学術研究都市 学術情報センター1階 遠隔講義室1
主 催:公益財団法人北九州産業学術推進機構〔FAIS〕
      3Dものづくり技術研究会 

内 容:

    開催挨拶(14:30~14:35)

    講演1(14:35~15:05)
    「デジタルエンジニアリングの基幹技術3D・CADとは?」
    株式会社ストーンスープ 代表取締役 CEO     浦元 淳也  氏
    株式会社モビテック 駆動技術部 主担当          兼子 崇文  氏

    講演2(15:05~15:35)
    「3Dモデリングから3Dプリンティングまでの流れを実演」
    株式会社C&Gシステムズ 産学連携推進室長     大賀 行夫  氏

    講演3(15:35~16:35)
    「市内企業3社様による3Dプリンタの活用事例のご紹介」
    株式会社戸畑製作所 技術部 マネージャー     城戸 太司  氏
    アイム電機工業株式会社 開発部 主任           小田 泰造  氏
    株式会社有薗製作所 開発部 係長             千々和 直樹 氏

    講演4(16:35~17:05)
    「3Dプリンタ(樹脂)動向のご紹介」
    株式会社ストーンスープ 代表取締役 CEO     浦元 淳也  氏

    事務局より連絡(17:05~17:15)
    「3Dものづくり技術研究会のご紹介」

    交流会(17:30~18:30)
    参加費:1,000円 ※ひびきの会会員は無料

 

<お申し込みはこちら>
 第147回産学交流サロン「ひびきのサロン」申込みフォームより
 https://www.ksrp.or.jp/fais/iac/project/salon/index.php?form=121
 または、第147回産学交流サロンチラシ「参加申込用紙」に必要事項をご記入の上、FAXして下さい。 
 詳細、FAX申込用紙はこちら → 第147回産学連携サロン「3Dものづくり体験会」.pdf

   【お問い合わせ】
    (公財)北九州産業学術推進機構 産学連携統括センター
 産学連携部 産学連携課 上野・内田・新町
           TEL:(093)-695-3006 FAX:(093)-695-3439