本講座は、「北九州学術研究都市連携大学院カーエレクトロニクスコース」の水平展開事業として 企業若手エンジニア向け「カーエレクトロニクス基礎講座」として実施いたしました。
コマの内容につきましては、特に「北九州学術研究都市連携大学院カーエレクトロニクスコース」 より厳選したカーエレクトロニクスを網羅した概論を中心に構成いたしました。
受講生の方々も非常に熱心に受講していただきました。

以下の内容にて実施いたしました。

講座期間 2009年11月13日~2009年12月11日
場所 北九州テレワークセンター
参加人数 12名

実施内容

日程内容講師
第1回:11月13日 開講あいさつ・概略説明 FAIS 自動車技術センター
コマ1「ITS概論」 早稲田大学 石 太郎 先生
コマ2「次世代環境調和型電動車両概論」 早稲田大学 紙屋 雄史 先生
コマ3「カー・エレクトロニクス概論」 早稲田大学 草鹿 仁 先生
第2回:11月20日 コマ4「カーナビゲーションシステム」 アイシン・エイ・ダブリュ(株) 椎窓 利博 先生
コマ5「カーナビゲーション用音声認識」 九州工業大学 佐藤 寧 先生
コマ6「車載用MEMSセンサ」 九州工業大学 安田 隆 先生
第3回:11月27日 コマ7「車載を取巻く環境」 トヨタ自動車九州(株) 高田 守 先生
コマ8「テスト技法/品質マネージメント」 九州日本電気ソフトウエア(株) 馬場 伸一 先生
第4回:12月4日 コマ9「ソフトウエアの信頼性1」 (独)情報処理推進機構
大野 克己 先生
吉澤 智美 先生
コマ10「ソフトウエアの信頼性2」
コマ11「ソフトウエアの信頼性3」
第5回:12月11日 コマ12「高度な機能安全の実現に向けた技術1」 (株)日本機能安全
川原 卓也 先生
コマ13「高度な機能安全の実現に向けた技術2」