第178回ひびきのサロン(第6回カーロボAI連携大学院交流会)を開催しました。

「産業界で活躍する技術系人材に求められるものとは」をテーマに、連携大学院のOB、事業実施責任者、現役生の3者、それぞれの立場から、講演や発表が行われました。
今回初となったOBの講演では、「胸を張ってやりがいを語れる技術者になるには」と題し、就活のポイントや仕事のやりがいなど熱いメッセージが伝えられました。参加した学生も、今後の進路や就活の参考にすべく、本音の質問を先輩にぶつけ、会場は熱気につつまれました。

「産業界で活躍する技術系人材に求められるものと
~第6回カーロボAI連携大学院交流会~

日 時:2019年10月4日(金)15:00~17:30
場 所:北九州学術研究都市 産学連携センター2階 研修室
定 員:80名(先着順)

内 容:
 主催者挨拶(15:00~15:05)

 講演1(15:05~15:45)「胸を張ってやりがいを語れる技術者になるには」
 三菱自動車工業株式会社 EV・パワートレイン技術開発本部 (連携大学院OB 2013年修了)  瀬戸口 聖也 氏

 講演2(15:50~16:20)「連携大学院における人材育成の狙い」
 九州工業大学 大学院生命体工学研究科 教授
 カーロボAI連携大学院 事業推進責任者 森江 隆 氏

 発表(16:25~16:55)「オフサイトミーティングをどう活かすか」
 九州工業大学 大学院生命体工学研究科 人間知能システム工学専攻 博士前期課程2年 前田 優輔 氏

 事務局より(17:00~17:30)「オフサイトミーティング開催について」
(公財)北九州産業学術推進機構 自動車技術センター 人材育成担当課長 富村 道徳

 懇親会(17:30~18:30)
 参加費:1,000円 ※連携大学院関係者、および、ひびきの会会員は無料。
 ◇場 所:産学連携センター(1号館)1F 展示ルーム( 北九州市若松区ひびきの2-1 )


<講演会&交流会の様子>
IMG_1246.JPG IMG_1248.JPG IMG_1251.JPG

IMG_1265.JPG image3.jpeg

講演会には56名の方、講演会の後に開催された「産学交流サロン」では40名の方にご参加いただき、盛況のうちに終了致しました。ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。