- 令和3年度サプライヤー応援隊事業「若手・中堅技術者育成カリキュラム」受講者募集を開始しました。
- サプライヤー応援隊事業のカリキュラム申請内容を更新しました。
- 評価研修室の利用時間を制限します(8月1日~8月29日)
- 評価研修室の利用時間制限を解除します(7月12日~)
- 「クルマの未来館ひびきの」見学を6月21日より再開致しました。
- 【重要】評価研修室の利用再開のお知らせ(6月21日再開)
- 【重要】評価研修室の利用休止期間延長のお知らせ(~6月20日)
- 令和3年度 実践的派遣教育助成金の募集は終了しました。
- 【重要】評価研修室の利用休止のお知らせ(5月12日~5月31日)
- パーソナルモビリティ「ILY-Ai(アイリーエーアイ)」試乗体験イベントを東田地区で実施します!
- 交通流等調査の実施について
- 令和2年度サプライヤー応援隊事業「若手・中堅技術者育成カリキュラム」受講者募集は終了しました。
- ひびきの半導体アカデミー「PICマイコン活用基礎講座」の募集は終了しました。
- サプライヤー応援隊事業のカリキュラム申請内容を更新しました。
- 第187回産学交流サロンを開催しました。
- 令和2年度 実践的派遣教育助成金の募集は終了しました。
- 「半導体ラインエンジニア教育」のオンライン講座は終了致しました。
- 「クルマの未来館ひびきの」見学を7月1日より再開致しました。
- 【重要:必読】評価研修室の利用再開のお知らせ(6月22日再開)
- コロナ関連の相談窓口を開設しました。