株式会社牧野フライス製作所は、北九州学術研究都市内にある九州工業大学大学院生命体工学研究科の博士後期課程コースに在学中のディキシット アンクルさんへ、当機構の冠奨学金制度を活用した奨学金の給付を決定し、贈呈式を開催します。ディキシットさんは、九州工業大学の我妻広明准教授の研究室に所属しており、現在、国土交通省、経済産業省などが推進するインフラ点検ロボットの開発の一端に取り組んで研究活動をしており、その成果は「人の作業」の支援だけでなく、人工知能(AI)を活用して「人の判断」も支援し、様々な現場の生産性向上や安全点検・維持への導入が期待されています。同社が奨学金を給付するのは、ディキシットさんの指導教員を務め、以前から同社と親交のあった九州工業大学の我妻広明准教授による「企業 R&Dの即戦力となり得る優秀な留学生を高度研究技術者として日本企業へ輩出したい」という想いに、同社が応えたものです。
  日 時:2019年7月5日(金)11:00~11:30
  会 場:北九州学術研究都市 産学連携センター2階 特別会議室
  受給生:九州工業大学大学院 DIXIT ANKUR(ディキシット アンクル)
  受給額:120万円(年額)
| ■冠奨学金寄付企業の紹介 | ■冠奨学金受給生紹介 | 
| 株式会社牧野フライス製作所 | |
| 創 業:1937年5月 | |
| 代表者:取締役社長 井上 真一 | |
| 事業内容:マシニングセンタ・NC放電加工機 | |
| NCフライス盤・フライス盤 | |
| CAD/CAMシステム・FMS等の製造・販売・輸出 | |
| 拠 点:本社 東京 | |
| 国内工場 厚木(神奈川)、富士勝山(山梨) | |
| 営業拠点 東京、大阪、名古屋など17か所 | DIXIT ANKUR (ディキシット アンクル)さん | 
| 海外拠点 米国、ドイツ、シンガポール、 | 九州工業大学大学院 生命体工学研究科 | 
| 韓国、中国、インド他 | 博士課程3年 我妻広明研究室 インド出身 | 
印刷用本文 ⇒ 牧野フライス製作所奨学金(R1.6.28)
≪お問合せ先≫
公益財団法人北九州産業学術推進機構【FAIS】
キャンパス運営センター 留学生支援オフィス 
TEL:093-695-3111 担当:小垂・白石 

 
 

