アジア人財資金構想留学生成果報告会(2/24)

2012年02月16日

 

 

北九州学術研究都市の留学生が就職活動について語ります!
平成23年度アジア人財資金構想(高度専門留学生育成事業)留学生成果報告会について


1 成果報告会
(1)平成24年3月修了予定者11名が、大学関係者や後輩留学生などに対して、2年間の大学院生活で得たものを披露し、かつ、日本の厳しい就職戦線を、日本人と同じ土俵で戦い抜いて日本(系)企業等に就職した成果等を報告するもの。
(2)成果報告会
日時:平成24年2月24日(金)15:00~17:30 (交流会17:45~19:00)
場所:北九州学術研究都市 産学連携センター 2階 研修室(交流会は1階展示ルーム)
参加予定者:約50名
  ※ 詳細は、別紙のとおり。
  ※ 留学生への取材も可能です。

2 報告者11名の内訳
<大学別>
早稲田大学大学院(情報生産システム研究科)  3名  (男2名、女1名)
九州工業大学大学院(生命体工学研究科)    2名   (男2名)
北九州市立大学大学院(国際環境工学研究科)  6名  (男2名、女4名)
<出身国別>
中国8名、韓国・タイ・スリランカ 各1名
<就職内定先>
㈱新菱(北九州)、本多機工㈱(福岡)、日本有機㈱(鹿児島)、さーべい屋(株)(福岡)、㈱奈良機械製作所(東京)、富士通㈱(東京)、日東電工㈱(大阪)、サムスン(韓国)、荏原製作所(中国)9社に内定。
【問合せ先】
(財)北九州産業学術推進機構(FAIS)   
総務企画部:白石、元吉 Tel:695-3111    
ほか2名が進学(北九大ビジネススクール、九工大博士課程)予定。

  


H23年度アジア人財資金構想留学生成果報告会次第

第1部:成果報告会 15:00~17:30
1.開会挨拶 : アジア人財資金構想 プロジェクトリーダー 早稲田大学 村田教授
2.成果報告 : アジア人財資金構想留学生 平成24年3月修了予定者11名による報告
 ※ 1人15分程度でPPT等を使用し報告
 3.来賓紹介:
   九州テクノリサーチ株式会社 エコタウン事務所長 佐藤明史 様
   株式会社安川電機 人事総務部 キャリア開発グループ長 目原弘一 様
   日鉄環境エンジニアリング株式会社 副センター長 大森史博 様
   
第2部:交流会 17:45~19:00頃
1.乾杯 : 北九州市立大学 原口教授
2.参加者全員で歓談
    恒例の金藤先生の陶芸作品争奪じゃんけんゲーム
3.閉会挨拶 : 九州工業大学 金藤教授
 ※ 留学生の記念撮影後解散

 

アジア人財資金構想事業とは
 
日本への優秀な留学生の受入れと活躍を推進し、専門教育から就職支援までを一貫してサポートすることによって、日本とアジアの架け橋となる高度専門人材を育成し、日本企業の競争力強化に貢献することを目的として経済産業省及び文部科学省によって進められた事業。

(1)北九州学術研究都市においては、3大学院の外国人留学生(修士課程)を対象に、企業ニーズに応じた「情報」「環境」分野における実践的専門知識・技量を有し、かつ、日本語能力と日本社会・企業に対する深い理解を有する人材を養成。修了生は日本(系)企業に就職して、日本とアジアを結ぶブリッジ人材として活躍することが期待されている。

(2)北九州学術研究都市では、経済産業省及び文部科学省からの委託プロジェクトとして、平成19年度から事業を開始し、平成23年9月までに、43名の留学生が巣立ち、各方面で活躍している。
なお、この事業は平成23年度(平成24年3月)で終了予定である。

(3)上記の目的を達成するため、この事業の対象となる留学生に対して、各大学(院)と協力して、①「情報」、「環境」分野の実践的専門教育、②ビジネス日本語教育、③日本ビジネス講座、④就職支援事業(就職セミナー、就職相談、企業インターンシップ等)などの特別プログラムを実施した。

新着情報

公益財団法人北九州産業学術推進機構(FAIS)
〒808-0135北九州市若松区ひびきの2-1
TEL:(093)695-3111

Copyright © 2012 Kitakyushu Foundation for the Advancement of Industry, Science and Technology, All Rights Reserved.