※網掛けは学研発ベンチャー企業(14社)
令和5年11月1日現在
産学連携センター
企業名 | 事業内容 |
---|---|
(株)インフォグラム | システム開発、パソコン教育サービス、インターネットサービスおよび 前各号に付帯関連する一切の業務 |
石田特許事務所 | 特許、および実用新案・意匠・商標登録の出願手続の代理、特許出願等に関するコンサルティング |
プラントメイクRISE(株) | 焼却炉設備におけるコーティング剤開発、3Dスキャナーによる構造計算ソフトの開発 |
(株)コイシ | 建設現場における技術開発 |
(株)アイシン | 画像認識・空間認識、車両制御等の要素技術開発 |
共同研究開発センター
企業名 | 事業内容 |
---|---|
(株)セキュリティ情報研究所 | システム開発・システム保守(24時間365日) |
(有)K2R | 触媒反応を利用したラジカル種含有の水の生成装置の研究開発 |
(株)Power Diamond Systems | ダイヤモンド半導体デバイスの研究開発 |
情報技術高度化センター
企業名 | 事業内容 |
---|---|
(株)Windy | 病院、薬局で使用するソフト開発、自動車工場での作業分析ソフトの開発 |
三島光産(株) | 薬剤自動除包分配機および調剤薬局関連機器の開発、製造 |
(株)ITS | 組み込みシステムの設計・開発および、半導体集積回路等電子部品の研究開発 |
(株)シンコム |
(1)半導体の開発、設計
(2)半導体関連のソフトウェア、ハードウェアの開発、設計、販売、輸出、輸入 (3)深層学習関連のソフトウェア・ハードウェア・データセットの設計・開発 (4)電子機器及び部品の輸出、輸入 (5)国内及び海外の派遣業務一般(許可番号:派14-301143) |
(株)華仁サービス |
1)日本の半導体設計企業からの優秀な外国人エンジニア受け入れ要望に対し、弊社が得意とする海外(中国・韓国・インド・ネパール・インドネシア)の送り機関から送られる有力人材の紹介事業。
2)海外(中国・韓国・インド・ネパール・インドネシア)の大学教育機関との業務提携を通じ、現地学生をインターンシップ生として学研都市内の大学に配属させることで関連企業の有力人材確保の機会を提供する事業。
|
事業化支援センター
企業名 | 事業内容 |
---|---|
(有)ビー | 画像処理システムおよびソフトウェアの研究開発 |
実研開発(有) | 臨床工学教育機材、光伝送生体信号測定装置の開発・販売 |
(株)ブラテック | Webシステム開発、アカデミックソリューション事業 |
アネーラ税理士法人 | 監査業務、各種税務書類の作成、税務代理、税務相談、税務コンサルティング |
(株)AKシステム | 半導体製造装置製作技術等の新産業分野(医療・福祉等分野)への応用研究開発 |
アーティックス(株) | IoT,人工知能,ブロックチェーンなどに関する研究開発 |
豊光社テクノロジーズ(株) | 界面分子結合技術(IMB)を用いた異種及び同種材料を科学結合させる接合要素技術の研究開発 |
レアメタル技研(株) | リチウム吸着剤の大量合成による事業化 |
環境エネルギー(株) | バイオジェット燃料の開発・実用化、バイオディーゼル燃料の高品質化 |
ひびきの電子(株) | 電界共振型生体センシング及びセンシングデータ解析システムの開発 |
(株)環境フォトニクス | 植物育成用LED光源等の研究・開発・販売 |
(同)キューカル | 組み込みソフトウエアの研究開発 |
(株)ワークス | ワイヤレス給電技術を利用した消化管内自走式カプセル内視鏡の開発 |
(株)ロボサイエンス | 水中ロボット・船底清掃ロボットの開発 |
(株)アポロジャパン | スクリーンコードおよび自動運転の基盤技術開発 |
HMコネクト(株) |
VR及びAR技術を活用したメタバース上でのコミュニティ創造 |
(同)数理科学研究所 | 数理科学に関する研究及び開発事業 |
(一社)進路指導・キャリア教育支援機構 | 中等教育における進路指導・キャリア教育・就職指導の教育 |
ハインツテック(株) | 細胞内への物質導入・細胞内物質抽出のための、ナノ構造体を用いたツールの開発・製造、およびそれらを用いた研究開発支援 |
クサカキカク | 高齢者向け日本製靴下におけるすべり止めの素材・本体の素材、その他それに関わる事柄の研究・開発・政策 |
LOVO&Co. | クラウド上の生産設備を利用するスマートファクトリーの構築 |
(同)ノーエン | 農業における気象データ活用に関わる研究・開発 |
フォースウェーブ・パートナーズ(株) | ロボットシステムエンジニアリング:自動化システムの企画・設計・制作・販売 |
(同)共創テクノロジー | VR、Webシステムなどソフトウェア研究開発、イベント制作、3Dプリンティング技術に関するコンサルティング等 |
SKO(株) | 日本の自動車産業における製造工程のコスト削減を目的とし、システム管理の効率化を関係大学と連携し研究を行う。 |
(株)On&On | DX技術を活用したオリジナル和菓子の開発 |
RoboPlusひびきの(株) | メカトロニクス設計・製造および販売、コンサルタント業 |
技術開発交流センター
企業名 | 事業内容 |
---|---|
(株)シキノハイテック | 半導体設備の設計/製作/調整、LSI回路設計/レイアウト等 |
吉川工業(株) | RF-IDに関する研究開発事業 |
(株)C&Gシステムズ | 金型設計・加工用CAD/CAMソフトウェア開発 |
シャボン玉石けん(株) | 無添加の化粧石けん、家庭用洗浄剤、消火剤などの製造販売 |
(株)トリコ | 電気部品の開発・修理 |
(株)FILTOM | プラセンタエキス(豚胎盤液)を使った化粧品の開発・製造・販売 |
(株)セキュアサイクル | 行動認識技術の汎用化プラットフォームの開発およびセキュリティ事業 |
KOA(株) | 電子部品、センサ素子、センサモジュールに関する情報収集、情報交換ならびに産学共同開発 |
(株)正興電機製作所 | 電力、環境エネルギー分野などのインフラ業界を中心とした、当社独自の情報・制御による製品・サービスの提供 |