「燃料電池自動車(FCV)セミナー」を開催します!(締切:3/3)

2014年01月20日

公益財団法人北九州産業学術推進機構

 

「燃料電池自動車(FCV)セミナー」を開催します!


 いよいよ平成27年に自動車メーカーから、燃料電池自動車(FCV)が販売開始される予定です。
 北部九州は国内における自動車関連産業の一大集積拠点ですが、次世代自動車のものづくりの流れに乗り遅れないために、この度、本セミナーを企画しました。
 皆様のご参加をお待ちしております。


【日時】
平成26年3月5日(水) 14:00~16:40 (13:30受付スタート)

【会場】
西日本総合展示場新館3階 302・303会議室
(北九州市小倉北区浅野3-8-1)

【定員】
70名程度(参加費無料)

【内容】
14:00~16:00  セミナー
16:10~16:40  相談会 (希望者のみ先着順。事前お申し込みが必要)

<プログラム>

① 14:00~15:00 「FCVに関する九州大学の取り組み」
九州大学 次世代燃料電池産学連携研究センター
                センター長・主幹教授  佐々木 一成 氏

【講師ご紹介】
1993年スイス連邦工科大学チューリッヒ校工学博士号取得。現在、九州大学次世代燃料電池産学連携研究センター長、水素エネルギー国際研究センター長などを兼務。主に、固体酸化物形および固体高分子形燃料電池の材料・プロセス研究に従事し、九大「水素プロジェクト」を先導している。

【セミナー内容】
燃料電池・水素エネルギー技術の意義や可能性、将来性について概説した後、九州大学において進められている燃料電池自動車に関する次世代技術研究や基盤研究、産学官地域連携、将来展望について述べる。
 

 ② 15:00~16:00 水素社会の到来を産業創造に繋げる視点
デロイト トーマツ コンサルティング株式会社
グローバル マネジメント インスティテュート ディレクター  國分 俊史 氏

 

【講師ご紹介】
IT企業社長室、シンクタンク、米国系戦略コンサルティングファームのプリンシパルを経てデロイトに参画。自民党が推進している「FCVを中心とした水素社会の実現を促進する研究会」にて民間企業の事務局を担当している。

【セミナー内容】
2015年からのFCV普及を機に実現にむけて動き始める水素社会から事業機会を創造していく視点と、政策を絡めて戦略的に創造していくべき産業の具体像について述べる。
 

【お申し込み締め切り】
3月3日(月)

印刷用本文およびお申し込み書 → 140305「FCVセミナー」


【お問い合わせ先】

公益財団法人北九州産業学術推進機構 カー・エレクトロニクスセンター
北九州市若松区ひびきの北1-103
TEL(093)695-3685   FAX(093)695-3686   E-mail:car@ksrp.or.jp

 

新着情報

公益財団法人北九州産業学術推進機構(FAIS)
〒808-0135北九州市若松区ひびきの2-1
TEL:(093)695-3111

Copyright © 2012 Kitakyushu Foundation for the Advancement of Industry, Science and Technology, All Rights Reserved.