広報活動

積極的な情報発信

 北九州学術研究都市の取り組みや成果を、さまざまな機会や手法を活用して、国内外への情報発信を行っています。

令和3年度報道件数/111件
(内訳:テレビ・ラジオ等37件、雑誌9件、新間65件)

積極的な情報発信

国内外研究者等の受入れ

 北九州学術研究都市に来訪した多数の国内外研究者等に対し、学術研究都市の設立目的や個別施設の概要、産学連携活動の取り組みや成果等を紹介しています。

令和3年度視察者数/201人

視察者内訳

市民も利用できる共同利用施設の運営

学術情報施設

 市立図書館とオンラインで結ばれ、他の市立図書館と同様に利用できる一般図書室と、北九州学術研究都市に進出している大学の専門図書を集中配架する専門図書室を運営しています。
 また、パソコンを配備した講義室や、遠隔地とリアルタイムでテレビ(Web)会議ができる遠隔講義室等を備えています。

2020promote12_3.gif

2022promote5.png

・学術情報センター図書室

コンベンション・体育施設

会議場/大型映像装置や同時通訳設備を備えた460席の会議用ホールで、講演会やセミナー、学会や国際会議等に利用できます。懇親会や展示会等に活用できるイベントホールを併設しています。
会議室/数人から200人規模まで、ニーズに応じた様々な形態の会議や研修、地域活動等に利用できます。
体育施設/大学の授業やサークル活動の時間以外は、地域や有志クラブ等の活動に利用できます。(体育館・運動場・テニスコート)

施設