お問い合わせ
アクセス
研究者情報検索
施設予約
補助金情報
◇◇FAIS-news1148◇◇【参加者募集中!】成長を目指す中堅・中小企業の経営層向けサロンのご案内 他 vol.1148 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ■■■/■■■/■■■/■■■/ ■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S ■■■/■■■//■//■■■/ ■///■/■//■////■/ ■vol.1148 2025.3.17 ■///■/■/■■■/■■■/ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ──────────────────────────────────── ▼北九州GX推進コンソーシアム入会申し込み受付中! ※詳細はこちら⇒ https://ktq-gx.com/ ≪お問い合わせ先≫ 北九州GX推進コンソーシアム ワンストップ相談窓口 050-2018-0351 ──────────────────────────────────── ◆◆目次◆◆ ──────────────────────────────────── 【01】【参加者募集中!】成長を目指す中堅・中小企業の経営層向けサロンのご案内 【02】2025年度久留米市ものづくり支援事業~新製品・新技術開発を支援!!~ 「オンライン公募説明」のご案内 ──────────────────────────────────── 【01】【参加者募集中!】成長を目指す中堅・中小企業の経営層向けサロンのご案内 成長に向けての課題の認識共有や、解決への糸口を模索することを目的に、 少人数型の意見交換・ディスカッションを行うもので、関東で開催された同様の サロンは大変盛況でした。 この他、国や北九州市の中堅・中核企業向け支援策や、専門家による成功事例等 を紹介します。 皆さまのご参加お待ちしております。 【日 時】令和7年3月26日(水)14:00~16:00 【場 所】TKP小倉駅前カンファレンスセンター第2会議室 (北九州市小倉北区浅野2-14-2 小倉興産16号館9階) 【対象者】概ね売上高30億円以上またはそれを目指す企業の経営者、 新規事業の担当者、経営企画の担当者 【参加費】無料 【内 容】 ・地域中核企業が利用可能な施策の紹介(九州経済産業局) ・地域中核企業ならではの課題とそれを乗り越えた成長事例の紹介 ・北九州市の地域中核企業向け支援の紹介(北九州市) ・コーヒーブレイク-名刺交換、交流会- ★お申込みは下記フォームから↓ https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=8UXaNizdH02vE1q-RrmZIVNEloxEGUVCqU7I2sXO_ZpUNDJPVzlaNEdGTEc1Vk9OOU1NU1pDODNPUS4u ≪問い合わせ先≫ 北九州市産業経済局産業政策課 TEL:093-582-2299 ──────────────────────────────────── 【02】2025年度久留米市ものづくり支援事業~新製品・新技術開発を支援!!~ 「オンライン公募説明」のご案内 久留米市ものづくり支援事業は、久留米市内の中小企業等が行う新製品や新技術 の研究開発に対し、その成果の実用化や事業化を通じた地域ものづくり産業の 振興を目的として必要な経費の一部を支援するものです。 4月1日(火)からの公募開始に伴い、事業概要や申請方法のポイント等を YouTubeでご説明する「オンライン公募説明」を実施しますので、ご案内 いたします。 1.配信期間: 2025年3月14日(金)~4月25日(金) 2.視聴お申込方法 下記ホームページ内の視聴申込フォームからお申し込みください。 ↓ https://www.kurume-rp.co.jp/jyosei/support-business/ 事業の詳細も上記ホームページでご覧いただけます。 ※申請を希望される企業様の相談にスタッフがお応えする「事前相談」も、 4月15日(火)まで受け付けています。併せてご活用ください! お申込方法等は、上記ホームページに掲載しています。 ≪お問い合わせ≫ 株式会社 久留米リサーチ・パーク 研究開発部 〒839-0864 福岡県久留米市百年公園1番1号 TEL:0942-37-6114 FAX:0942-37-6119