― 補助金・政策動向を踏まえたGX戦略の最新情報 ―

 本年2月、「第7次エネルギー基本計画」、「GX2040ビジョン」及び「地球温暖化対策計画」が閣議決定され、我が国は、国際情勢の変化に左右されることなく、引き続きGXの展開を加速させています。本セミナーでは、GX推進に携わる省庁の地方機関である九州地方環境事務所及び九州経済産業局、ならびに北九州GX推進コンソーシアム事務局より、GXに関する最新動向や支援制度等についてご紹介いたします。


GX関連補助金等支援制度セミナー.jpg

GX関連補助金等支援制度セミナー.pdf

◆日 時:2025年5月16日(金)14:00~16:00

◆開催方法:オンライン(Cisco Webexを活用予定)

◆参加費:無料

◆主 催:北九州市、(公財)北九州産業学術推進機構(北九州GX推進コンソーシアム事務局)

<プログラム>
14:00       開会、北九州GX推進コンソーシアム事務局よりご挨拶

14:05 - 14:35  「GX推進の支援スキームと関連の国の動向について(環境省関連)」
        講師 環境省 九州地方環境事務所 地域脱炭素創生室 上迫 大介 様

14:35 - 14:40  質疑応答

14:40 - 15:30  「GX推進の支援スキームと関連の国の動向について(経済産業省関連)」
        講師 九州経済産業局 資源エネルギー環境部  
            カーボンニュートラル推進・エネルギー広報室 室長補佐 本田 剛士 様 

15:30 - 15:35  質疑応答

15:35 - 15:55  「国以外のGX推進の支援スキーム 他」
        説明 北九州GX推進コンソーシアム事務局

15:55 - 16:00  質疑応答、情報提供等

16:00     閉会

◆参加申し込み、締め切り日
お申し込みは以下の申込フォームよりお申込みください(5/15(木)申し込み締め切り)

⇒ URL: https://x.gd/O0UPu

◎本セミナーはCisco Webexを利用したオンライン開催です。
 ご参加にあたって不明点がございましたら、下記サイトをご確認ください。
 ⇒Webexについて(ウェビナーに参加する

≪北九州GX推進コンソーシアムに関するお問い合わせ先≫
北九州GX推進コンソーシアム ワンストップ相談窓口
TEL:050-2018-0351(受付時間:平日9:00~17:00)
https://ktq-gx.com/consultation-service/

≪本セミナー・お申込み等に関するお問い合わせ先≫
(公財)北九州産業学術推進機構<FAIS> 産学連携センターGX推進部
TEL:093-695-3006 FAX:093-695-3018 E-mail:fais-gxsuishin@ksrp.or.jp