北九州市八幡東区東田にある「タカミヤ環境ミュージアム」(公害克服の歴史や世界の環境問題、身の回りのエコ活動や市民・企業の環境への取り組みなど、『見て・触れて・楽しみながら学べる』環境学習施設。)が主催する連続講座「環境最前線」で、北九州が進めるGXの取組について説明させていただきました。
タカミヤ環境ミュージアムの松岡館長と北九州産業学術推進機構の三戸GX推進部長
詳細はこちらから ▶https://ktq-gx.com/news/3406/(北九州GX推進コンソーシアムホームページ)
■上記に関する問い合わせ
公益財団法人北九州産業学術推進機構(FAIS)
産学連携センターGX推進部
TEL:093-695-3006 E-mail: fais-gxsuishin@ksrp.or.jp