-
国際環境工学部 建築デザイン学科 デワンカー・バート教授が会長を務める「響灘ホップの会」の地ビール「KITAKYUSHU ダブリュー」が紹介されました!2023.10. 4レポート北九州市立大学 -
[他機関セミナーのご紹介]精密板金業界における真のDX戦略セミナーin九州〔10/13(金)〕2023.10. 4イベントFAIS -
R5年度 旭興産グループ研究支援プログラム公募説明会の動画をアップロードしました2023.10. 4 FAIS -
北九州学術研究都市にコミュニケーションスペース「HIBIKINO ODORIVA」OPEN!2023.10. 4イベントFAIS -
※受付終了※『PLC(シーケンサ)・エンジニアリングツール操作体験セミナー』開催〔11/15(水)13:30~〕2023.10. 2イベントFAIS -
令和5年度 DX推進補助金(DXモデル育成枠・DXモデル枠)(2次公募を開始します。)2023.9.29お知らせFAIS -
イギリスの新聞「Architects' Journal」で北九州市立大学国際環境工学部 建築デザイン学科 デワンカー・バート教授が行っている取り組みが紹介されました!2023.9.26レポート北九州市立大学 -
9月11日(月)AIR STATION HIBIKIで北九大ひびきのラジオ部の放送がありました!2023.9.26レポート北九州市立大学 -
令和5年度 旭興産グループ研究支援プログラム 公募開始のお知らせ2023.9.26お知らせFAIS -
スロベニアのリュブリャナ大学、Yaskawa Europe等のみなさんがロボット・DX推進センターを見学されました(9/14)2023.9.20レポートFAIS -
【10月】Smart Tuesday(スマチュー)2023.9.20イベントFAIS -
竹資源による自然と経済の循環セミナー(10/13)2023.9.19イベントFAIS -
香川大学創造工学部の研究室の方々とJICA研修生の皆さんが学研に来られました(9/13)2023.9.15レポートFAIS -
【学術情報センター】ヒビキノシネマ vol.25開催!2023.9.14 FAIS -
※受付終了※ 空気圧シリンダー入門セミナー開催〔10/25(水)10:00~〕2023.9.14イベントFAIS
