-
令和6年度 FAIS研究開発プロジェクト支援事業について(事前のお知らせ)2024.3. 1お知らせFAIS
-
【学術情報センター】「百人一首&かるたとりであそぼう」開催!2024.2.29図書室FAIS
-
第211回産学交流サロン「ひびきのサロン」(2/14)を開催しました!2024.2.29レポートFAIS
-
【開催レポート】ひびきの半導体アカデミー「半導体ものづくりLSI基礎講座(下期)」2024.2.27レポートFAIS
-
日本経済新聞に国際環境工学部 環境生命工学科 森田 洋教授のコメントが掲載されました。2024.2.26レポート北九州市立大学
-
2月19日(月)AIR STATION HIBIKIで北九大ひびきのラジオ部の放送がありました!2024.2.26レポート北九州市立大学
-
3/5(火) 第3回「留学ゆるトーク」を開催します!(HIBIKINO ODORIVA)2024.2.21イベントFAIS
-
【3月】Smart Tuesday(スマチュー)2024.2.21イベントFAIS
-
クレシーニ アン准教授が講師となり、宗像市の離島 地島の小学生が大谷翔平選手に英語でお礼の手紙と動画をつくる様子が各種メディアで取り上げられました。2024.2.20レポート北九州市立大学
-
【2/13メディア情報追加】北九州市立美術館分館で開催中の「現地のこどもたちが描くウクライナ展」が各種メディアで取り上げられました。2024.2.13レポート北九州市立大学
-
令和6年1月24日~26日 ネプコンジャパン2024に出展しました2024.2. 9レポートFAIS
-
1/31~2/1「第18回再生可能エネルギー世界展示会&フォーラム」開催レポート2024.2. 7レポートFAIS
-
【開催レポート】ひびきの半導体アカデミー「半導体ものづくりパワーデバイス基礎講座(下期)」2024.2. 2レポートFAIS
-
旭興産グループ研究支援プログラムの採択テーマが決定しました2024.2. 1お知らせFAIS
-
【ご案内】2023年度下期「半導体ものづくりLSI基礎講座」2024.2. 1セミナーFAIS
