-
レポートプトラ大学(マレーシア)のみなさんが見学に来られました。(9/9,25)2024.9.27 FAIS
-
レポート第22回学生フォーミュラ日本大会2024に、本学のフォーミュラプロジェクトチ ーム"KF-works"が参戦し、過去最高の総合22位の成績を収めました!2024.9.20 北九州市立大学
-
レポートNEW STAR FES!! ビジネスピッチでグランプリを受賞しました。(融合システムコース キムミンジェ)2024.9.20 北九州市立大学
-
レポート北九州エコタウンでグリーンLPガスの実証研究を開始したことについて、日本 LPガス協会が9月13日にプレスリリースを行いました。2024.9.20 北九州市立大学
-
レポート「TNSCイノベーションセンターひびきの」開所式が行われました(9/13)2024.9.17 FAIS
-
レポート【開催レポート】「CAD/CAM自動化セミナー」(9/11)を開催しました!2024.9.17 FAIS
-
レポート高校生等へのアントレプレナーシップ教育「未来の北九州を創る~Creating the Future of Kitakyushu~」Day5を実施しました!2024.9.13 北九州市立大学
-
レポート第22回学生フォーミュラ日本大会2024に、本学のフォーミュラプロジェクト チーム"KF-works"が参戦しています。2024.9.12 北九州市立大学
-
レポート高校生等へのアントレプレナーシップ教育「未来の北九州を創る~Creating the Future of Kitakyushu~」Day4を実施しました!2024.9. 5 北九州市立大学
-
レポート麓 宗馬さん(情報システム工学科4年)が参加する「Hibikino-Musashi@Home」がRoboCup2024@Home DSPL(世界大会)で優勝したことについて各種メディアで紹介されました!2024.9. 4 北九州市立大学
-
レポート大学見本市2024~イノベーション・ジャパンに出展しました!2024.9. 3 北九州市立大学
-
レポート8/23(金)第1回「ODORIVA酒場」を開催しました!(HIBIKINO ODORIVA)2024.9. 3 FAIS
-
レポート【開催レポート】8/27(火)『GXを支える半導体セミナー』(北九州GX推進コンソーシアム)2024.8.28 FAIS
-
レポート可視化情報学会 学会賞(技術賞)を受賞しました。(機械システムコース 福永諒汰、仲尾晋一郎准教授、宮里義昭教授)2024.8.20 北九州市立大学
-
レポート2024 Class of ACS Fellowsに選出されました。(櫻井 和朗名誉教授)2024.8.20 北九州市立大学