-
2024年度日本建築学会大会(関東)学術講演会の情報システム技術部門で若手優秀発表賞を受賞しました。(建築デザインコース 藤﨑 雄大)2025.3. 6レポート北九州市立大学
-
マラ工科大学(マレーシア)のみなさんが見学に来られました(3/5)2025.3. 6レポートFAIS
-
小・中学生が未来の北九州市をマインクラフトでつくる「北九州マイクラ化計画 2063」~北九州×マインクラフト ロボットが活躍する未来 - 2063年の北九州市を考える~2025.3. 3レポート九州工業大学
-
2024年電気学会関西支部若手研究発表会で奨励賞を受賞しました。(機械システムコース 大野雅弘)2025.2.28レポート北九州市立大学
-
第217回産学交流サロン「ひびきのサロン」(2/13)を開催しました!2025.2.25レポートFAIS
-
「エネルギーイノベーション総合展」(1/29~30)に出展しました2025.2.19レポートFAIS
-
台湾・新竹サイエンスパークのみなさんが来訪されました(2/18)2025.2.19レポートFAIS
-
【開催レポート】第4回北九州半導体ネットワーク総会2025.2.13レポートFAIS
-
令和6年度 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J- PEAKS)」に採択されました。(連携大学として参加)2025.1.30レポート北九州市立大学
-
第1回北九州市立大学起業家育成プログラム~大学院生対象ピッチコンテスト~」のダイジェスト版を本学公式Youtubeに投稿しました。2025.1.29レポート北九州市立大学
-
丹青社空間アワード2024で学生賞・審査員特別賞を受賞しました。(建築デザインコース 秀島 舜)2025.1.17レポート北九州市立大学
-
「第7回日本オープンイノベーション大賞(主催:内閣府)」にノミネートされました。2025.1.16レポート北九州市立大学
-
【出展レポート】12月11日~12日 北九州ゆめみらいワーク2024に出展しました!2024.12.26レポートFAIS
-
「第1回北九州市立大学起業家育成プログラム~大学院生対象ピッチコンテスト~」を開催しました!2024.12.19レポート北九州市立大学
-
北九州GXDAYにおいて、イベントで発生する温室効果ガスをカーボンオフセットする取組みを行いました!2024.12.16レポートFAIS
